黒のBMW5シリーズにガラスコーティングを施工しました。
ウォータースポットがボディー全体に付着していました。

ついてしまったものは洗車だけでは落とすことが困難となり
当店のようなガラスコーティング専門店でしっかりと下地処理(磨き)をしていかないと
綺麗にはなりません。
その工程をするには豊富な経験と技術力が必要となり、時間も1日かかってしまいます。

今ではいたるところにコーティング屋さんを見かけることがあるとおもいますが、
残念ながらすべての施工業者がしっかりと下地処理をしている訳ではございません。

作業終了までに2~3時間で終了をうたっているところは注意が必要だと思います。
せっかく愛車を綺麗にしようと思いコーティング業者に依頼を思い立ったのなら
ちゃんと時間をかけて作業してくれるところを選ぶとよいと思います。

下の写真は施工前の写真になります。

1枚目のボンネットのアップ写真が分かりやすいですね。
蛍光灯の周辺に無数のウロコ汚れが見られますね。
これは蛍光灯でウロコ汚れが見やすなるからです。
ちなみ丸いLEDライトは洗車傷などの小傷を見やすくするために設置しています。
汚れや傷を見える状態にし研磨していきます。
ライトがない状態で作業を行うとウロコ汚れや小傷が見えないため仕上がりに影響してきます。

研磨が終了し、ガラスコーティングを施工した状態が下の写真いなります。


ウォータースポットと小傷がほとんどなくなりしっかりとライトが見えます。
黒に深みもましより高級感が増しましたね。

ガラスコーティングを施工後は簡単な水洗いで汚れが落ちるので洗車が楽になります。
あなたの愛車を美しくリフレッシュするには丁寧な下地処理をしてくれる業者に依頼を
するのが愛車リフレッシュの近道です。

お問い合わせはこちらか